Tag Archives: DJB Quarterly

ニュースレターを始めました

公益資本主義の研究を進めるに当たり、世界経済の動向を分析するニュースレター「DJBクォータリー」を始めることにしました。第一号の内容はアメリカ経済の動向、自治体の財政赤字と支出の削減、労働組合の衰退、ゼネラル・エレクトリックの税逃れ活動、マネー・ゲームの復活、そして公益資本主義に関連するマイケル・ポーター先生の最近の研究のご紹介です。英語ですが、ご関心のある方、ぜひご覧下さい。こちらからダウンロードできます。メーリングリストに追加されたい場合はご連絡ください。

【アップデート】東北大地震における分析を加えたらどうか、と日本の友達からコメントを頂きました。改訂版はこちらからダウンロードできます。

Inaugural issue of DJB Quarterly

In connection with my research on Public Interest Capitalism, I’ve decided to write a monthly newsletter covering global economic trends.  The first issue focuses on US trends including the ongoing economic recovery, the decline of labor unions, state and local government budget deficits and spending cuts, tax avoidance by large corporations, and financial sector profits.  I also discuss Michael Porter’s recent article on creating shared value.  The newsletter is available for download here.  This work is supported by the Abegglen Scholarship Fund.  To subscribe, please email me.

UPDATE: My friends in Japan suggested that I add my perspective on the Tohoku disaster.  Here’s an updated version with a discussion of the disaster from a Public Interest Capitalism perspective.